人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水槽日記


by potyomy
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

海水水槽

こんばんわ、ポチョムです。

昨日買ってきた水槽で、早速海水水槽を立ち上げてみました(といっても中は海水と砂だけ)
とりあえずは実験用として立ち上げたため、ライブサンドなどもちろん使っていません。
まだ比重が1.023なだけの海水なので、当然生き物などは何も入っておらず、完全に透明な海水になるにはもう少し時間がかかりそうです。
(サンゴ砂に付着してる微小な粉末とかは沈殿まち)

次に準備したのが流木です。
今まで入れてたのは水にいれることはなかったので、水槽内に投入するため4時間ほど鍋で煮込んでみました。(強制アク抜き)
途中何度か水を変えて煮込んだので、最後の方は残り湯がほとんど透明でした。
ということで水面に一部がでるように流木を立てて投入。

さて、ここでヤドカリの風呂のついでに観測ということで、一匹ずつ投入。
時間はおぼれては困るので一分ほど。
彼等の行動をじっとして観測しながらいくつか気がついた点を。

水中では陸上ほど上手く登れない。
陸上だと上手いこと木によじ登ったりするオカヤドカリですが、水中だと陸上ほど上手く登れないご様子。
というのも、彼等は色々な突起に足を引っ掛けて登るわけですが、水中では軽くなってしまうため、あまりがっちりと引っ掛けられないようです。
さらにそこで水流というものがありますから、結構ころころと落ちてしまうことがあります。
水中での水流というのは、オカヤドカリにとってはかなりの力だと思われます。

彼等がどうすればおぼれないように出来るかということを考えると、まず四方の壁にすべて大きめの突起をつけるか、傾斜角のゆるい海岸のようなものを作ってあげるか、というようなことが考えられます。
彼等は壁があった場合、そこにおよそ足を引っ掛けることができなくても、しばらく足を引っ掛けようと努力します。
しばらくすればそれに気が付いてあきらめて移動するのですが、水中では時間のロスが大きいため、この行為が危険となりうるかもしれません。
水中で登りやすそうなものといえば、穴がたくさんあいているサンゴ石とかかなぁ。
そこらへんは色々実験してみようと思います。

それではまた~。
by potyomy | 2005-10-04 02:35 | 水槽